12/3 参観日・全体懇談・学級懇談
12月3日(火)は、2学期参観日が行われました。
長い2学期ですが、いよいよあと1ヶ月となりました。
参観日では、2学期に行われた学習の成果を保護者の皆様に見ていただく日となりました。
1・2年生は、図工の学習です。
![](https://tatesho.ed.jp/wp1/wp-content/uploads/2024/12/731a516fdd7f271242734ea902a00afe-1024x768.jpg)
![](https://tatesho.ed.jp/wp1/wp-content/uploads/2024/12/eb2839e61623ba3f7df601970fcc6e47-1024x768.jpg)
![](https://tatesho.ed.jp/wp1/wp-content/uploads/2024/12/0478e20691b501b26a51ccac0b355802-1024x768.jpg)
どちらの学年もそれぞれの学習に取り組んでいます。
3・4年生は、総合的な学習の時間です。
総合的な学習で調べてきたことをまとめ、みんなで発表をする時間となりました。
![](https://tatesho.ed.jp/wp1/wp-content/uploads/2024/12/f64defd39d26a469f0b63045bbbd9052-1024x768.jpg)
![](https://tatesho.ed.jp/wp1/wp-content/uploads/2024/12/7f0fa230a68f2697fb2fa6f6bcb62742-1024x768.jpg)
![](https://tatesho.ed.jp/wp1/wp-content/uploads/2024/12/fedcaa83bf81c0f22eaa7a44caad51d9-1024x768.jpg)
それぞれグループになり、調べてきたことを発表しています。
5・6年生は、音楽の時間です。
![](https://tatesho.ed.jp/wp1/wp-content/uploads/2024/12/d3d3948469eff10ceb643ee33f5c12dd-1024x768.jpg)
![](https://tatesho.ed.jp/wp1/wp-content/uploads/2024/12/f7f2258b92894e6cf0f8861683e06228-1024x768.jpg)
![](https://tatesho.ed.jp/wp1/wp-content/uploads/2024/12/898182b18b9d443dc937cbd322cb1b9e-1024x768.jpg)
学習発表会の器楽合奏や音楽の時間に学習してきた器楽、合唱などを発表しています。
学習発表会さながら、保護者の皆様からもアンコールの声が上がっていたようです。
参観日の後は全体懇談、学級懇談を行いました。
そして、毎年恒例(?)の12月の参観日にあわせて、玄関ホールにクリスマスツリーがお目見えです。
学級懇談を終えた保護者の皆様にご協力いただき、クリスマスツリーがあっという間に完成です。
![](https://tatesho.ed.jp/wp1/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3559-1-1024x768.jpg)
![](https://tatesho.ed.jp/wp1/wp-content/uploads/2024/12/IMG_3563-2-1024x768.jpg)
12月25日までホールに飾って、クリスマス気分を感じることができればと思います。
雪も降り、寒い季節になってきました。冬休みももうすぐそこです。