2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 tate 児童の様子 11/27 クラブ活動の様子 11月27日(水)本日はクラブ活動です。3年生以上の子どもたちがとても楽しみにしています。 それぞれのクラブで、自分たちで考えた活動をしています。 まずは、ボードゲームクラブ・・・本日は、「オセロ」をしています。人数もち […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 tate 児童の様子 赤い羽根共同募金 受け渡し 11月26日(火) 中休みに赤い羽根共同募金の受け渡しを行いました。 当日は、中休みに共同募金の担当の方が来校されました。 校長室にて、児童会三役が、これまでに集めた募金を担当の方に渡しました。 皆様のご協力でたくさんの […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 tate 児童の様子 11/22 3・4年 厚沢部町郷土資料館見学 11月22日(金)3・4年生は、厚沢部町郷土資料館を見学しました。 総合的な学習の時間で、厚沢部町の歴史や昔のことを調べようという学習を進めています。 自分たちで疑問に思ったことや厚沢部町の歴史や昔のことで調べたいことを […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 tate 児童の様子 税の書道展、税の絵はがきコンクール 表彰式 11月21日(木)中休みに江差税務署の方が見えられ、税の書道展そして税の絵はがきコンクールの表彰式が行われました。 当日は、税務署の方だけでなく、江差間税会の方々、厚沢部町の髙野政人教育長も見えられ、表彰式を行いました。 […]
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 tate 児童の様子 本日は、各学年人権教室です! 11月20日(水) 本日は、町の人権擁護委員の皆様が来校し、各学年ごとに、人権教室が行われました。 3時間目が1・2年生と5・6年生、4時間目が3・4年生です。 1・2年生は、「いじめについて考える」ということで、紙芝居 […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 tate 児童の様子 6年 中学校登校・部活動体験 アップが遅くなって申し訳ありませんが、11月12日(火)、町内の6年生が厚沢部中学校で授業見学や授業体験、部活動体験を行いました。 当日は、午前10時に館小を出発し、厚沢部中学校で3時間目の授業を見学、4時間目は算数(数 […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 tate 児童の様子 5年 宿泊研修 到着しました 2日間にわたる5年生の宿泊研修、本日、午後3時45分に館小学校に到着しました。 館小学校にて、全体での到着式を行いました。 2日間、みんなで元気に楽しく過ごしたようです。 到着式でも、みんなが元気に参加をしていました。団 […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 tate 児童の様子 5年 宿泊研修(2日目) 11月15日(金)厚沢部町(館地区)は、朝から小雨といった状況です。 5年生宿泊研修も2日目を迎えました。 本日は、ネイパル森で昼食までの時間を過ごしています。 朝ご飯の後、まずは創作活動の時間です。昨年度同様、「ペン立 […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 tate 児童の様子 5年 宿泊研修(1日目) 11月14日(木) 5年生は宿泊研修です。 1日目の様子をアップします。 NCVでの見学、明治館での自主研修前、ネイパル森での集合写真です。 現地から送られてまいりました。
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 tate 児童の様子 1・2年 食育教室 11月5日、3連休が明けて、11月が始まりました。 今週は町の栄養教諭の大本先生が来校し、食育教室が行われます。 初日は1・2年生です。テーマは「野菜のパワーを知ろう」です。 野菜についてみんなで考えています。 5日の給 […]