2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 tate 児童の様子 3/12 卒業式に向けての準備 3月もすでに中盤に差しかかっています。 3月19日が卒業式です。6年生とのお別れが近づいてきました。 今日の5時間目は、1年生~4年生が卒業式に向けての準備作業を行っています。 3・4年生は廊下と体育館の装飾です。 4年 […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 tate 児童の様子 3/6 6年生を送る会 3月6日(木)、本日は6年生を送る会です。 いよいよ卒業までのカウントダウン、この季節がやって来ました。 6年生の卒業まで、今日を入れるとあと学校に来るのは10日です。 今日は、5年生が中心となり、司会進行を行います。 […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 tate 保護者の皆様へ 令和6年度 館小学校における働き方改革に関わるお知らせ 館小学校では、職員の働き方改革に取り組んでおります。 取り組んでいる状況として、本校の教職員の「令和6年度時間外在校等時間」についての推移を資料として掲載します。
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 tate 児童の様子 3/3 全校朝会(令和7年度前期児童会役員認証式) 3月3日(月)です。 ご承知の通り、閏年を除く2月と3月は曜日が一緒になります。3月も3日が全校朝会となります。 3月の全校朝会は、「令和7年度前期児童会役員認証式」です。 先日、児童会役員選挙で選出された児童会三役の認 […]
2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 tate 児童の様子 2/27 児童集会がありました 2月27日(木)、気がつくとあっという間に2月の終わりです。 2月は何度か降雪により、登校時にご面倒をおかけしました。 ここ数日の天候により、駐車場の雪の山もだいぶ少なくなってきましたが、まだ、昨年度よりは多い気がします […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 tate 児童の様子 2/20 避難訓練 2月20日(木)依然として、寒い朝が続いています。 降り積もった雪もこの気温でだいぶ固まったようです。 20日は、火災想定の避難訓練が行われました。 中休みにサイレンとともに、避難指示の放送が流れ、全校児童、先生方が外に […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 tate 児童の様子 2/19 5・6年デジタルシティズンシップ学習 2月19日(水)雪はようやく一段落しましたが、朝はとても冷え込んでおります。 今日は、5・6年生が、デジタルシティズンシップ学習を行いました。 情報技術を正しく活用し、社会に積極的にかかわるための学習が、情報化社会では必 […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 tate 児童の様子 2/18 学習参観・全体懇談・学級懇談 2月18日(水)です。本日は、前日の晩からの降雪により、館小学校の周辺は吹きだまりができていました。 学校の門から玄関までの通りも、吹きだまりにより、膝ぐらいまで一気に雪が積もりました。 除雪は午前7時過ぎに入ったのです […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 tate 児童の様子 今年も・・・! 2月も折り返しとなり、いよいよ6年生には卒業式が迫ってきました。 スキー授業の日のあたりから、気温も上がり、だんだん春が近づいてきているようです。 館地区の「いこいの家」では、その季節によって、いろいろな年中行事の催しを […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 tate 児童の様子 2/13 スキー授業2回目 2月13日(木)今年度2回目のスキー授業です。 グリーピア大沼で2回目のスキーです。 出発式の様子です。 スキー場に到着し、各学年で集合写真を撮ります。 先日の雪により、コースはすべて解放されています。 午前中は、頂上付 […]